外資系アセットマネジメント会社 / アセットマネージャー
Big4 FAS(不動産アドバイザリー) / コンサルタント
【コンサル×事業投資+事業運営が叶うハイブリッドカンパニー【経営支援】M&A/投資
非公開
仕事内容 【投資の経緯】 ・投資業務においては、これまで50件以上の投資を実行しており、マジョリティー投資からスタートアップのマイノリティー投資まで幅広く手掛けています。 ・2022年4月以降、AIスタートアップなど5件の投資を実行しています。 【業務概要】 ・M&A/投資プロフェッショナルとして、投資の全領域の業務に関わっていただきます。 ・将来的にファンド組成を計画しており、その新規の立ち上げから関わって頂けます。 【業務例】 ・投資の検討、実行、エグジットに関する一連。 具体的には、財務モデリング、ストラクチャリング、契約交渉、投資先の経営支援・モニタリングなど。 ・希望されれば、既存の経営支援クライアントへのCxO就任や、M&A執行支援 など 【キャリアの魅力】 ・社歴、年齢、ご経験に関係なく、ソーシング~エグジットまで、一気通貫対応OKです。 ・自ら選定した投資先へ、CxOなどの立場でジョインも可能です。
600万円〜2000万円
大手コンサルティングファームにおけるマーケティングコンサルタント
非公開
仕事内容 クライアントが抱える、表面的なマーケティング課題に留まらず、経営全体を俯瞰しながら、マーケティング課題抽出~分析~対策~戦略立案~実行まで一気通貫で経営支援していきます。 【募集背景】 以下のような売上・利益に直結する分析アプローチがクライアント先から高評価のため、増員となります 【案件詳細】 ■クライアント 大手飲料メーカー ■この分析とプロジェクトを通じ、クライアントのゴール 顧客単価を上昇させ、売上向上を図ります ■どのようなデータか 注文データ、顧客データがメイン ■データボリューム Excelで言うと10万~100万行です。DB内処理で言うと100万行を超えてきます ■どのように分析するか 顧客の注文傾向をSQLで示唆出しして頂きます ■この分析は何に用いられるか 顧客への商品レコメンドやKPIの把握に活かされます ■候補者にとって、この分析業務でのメリット ・大手企業の新規事業のデータ分析などを担え、利益貢献までの実行まで対応できます ・クライアントの部長以上、高い経営視点・視座の方々から信頼を得られ、分析をスタートにした経営貢献を体感できます
600万円〜2000万円
新規事業推進を得意とする日系コンサルファームにおけるフルスタックエンジニア・テックリード候補(SaaSプロダクト)
非公開
プロダクト開発を先導し、スピードと品質に責任を担っていただく裁量の大きなポジションです。 また、技術を通じてチームビルディングに貢献し、自社へナレッジの蓄積と改善を実施していただくことを期待しています。 ・cakePHPを使用したCRMシステムの追加機能開発、改善業務 ・React+TypeScriptとPython(FastAPI)を使用したSPA構成のHeadlessCMS(自社開発)の追加機能開発、改善業務 ・AWSのCodePipelineを使用してCI/CDの構築 ・AWSのCloudWatchを使用してのサーバ監視の仕組み作り ・カスタマサクセスへクライアントニーズや要望の詳細ヒアリングを行い仕様を検討し仕様書の作成 ・プロジェクト管理ツールを使用しての計画作成とタスク管理 今、テック事業部で働く魅力と得られる経験・スキル ・発展途上な組織のため、ボトムアップでエンジニア組織を創る経験ができる (技術者の評価制度の改定などにも携われる/組織作りに積極的に参画でき、より事業/プロダクトに対して大きなインパクトを与えることができる) ・ユーザーのフィードバックを元に、要件定義から実装まで一気通貫で行うことができる ・技術選定から関わることができる ・ビジネスサイドと距離が近く、ビジネス視点をより身に付けやすい環境なのでTech✖️Bizの越境したスキルが習得できる 開発の特徴 ・機能開発からではなく要件定義などの上流から関わることが出来る ・プロジェクトの振り返りをしっかりと行っている ・顧客と距離が近く、ユーザーレビューから要件定義のサイクルが速い キャリアパス ・当社では半期に一度、 CDP(キャリア・ディベロップメント・プログラム)と呼ばれる独自のキャリア形成プログラムを実施しており、ありたい姿に近づくためのキャリア支援をしています。それぞれの希望に沿った形でマネジメント、スペシャリストのどちらも目指せる環境です。 ・今後、第二、第三の新規プロダクトを開発する予定があり、その際にCTOや新規事業のプロダクト責任者などを目指すことも可能です。
700万円〜900万円
新規事業推進を得意とする日系コンサルファームにおけるEngineering Manager候補(SaaSプロダクト)
非公開
職務内容 1)エンジニアの成長を支援する仕組みづくり ・チームやメンバーに向き合い、ポテンシャルを引き出す取り組み ・1on1にてメンタリング・コーチングを通してエンジニアの成長をサポート 2)自社プロダクトの開発(課題発見、要件定義、設計、実装、レビューなど) 3)技術観点での採用広報の推進、HRチームと連携してエンジニアの採用を推進 追加で期待したい役割 ・チーム・組織の出力最大化のためのアプローチ オンボーディング、コーチング、モチベーションコントロール、アサイン最適化、その他制度設計 今、テック事業部で働く魅力と得られる経験・スキル ・発展途上な組織のため、ボトムアップでエンジニア組織を創る経験ができる (技術者の評価制度の改定などにも携われる/組織作りに積極的に参画でき、より事業/プロダクトに対して大きなインパクトを与えることができる) ・ユーザーのフィードバックを元に、要件定義から実装まで一気通貫で行うことができる ・技術選定から関わることができる ・ビジネスサイドと距離が近く、ビジネス視点をより身に付けやすい環境なのでTech✖️Bizの越境したスキルが習得できる
700万円〜1000万円
新規事業推進を得意とする日系コンサルファームにおける経理財務担当
非公開
仕事内容 決算業務、報告書、税務申告書の作成など一連の財務・経理業務 ・決算業務(月次、四半期、年次) ・資金管理 ・債権債務管理 ・税務申告書の作成補助 ・支払業務、仕訳起票 など 経理メンバーの一員としてご活躍を期待しております。
450万円〜800万円
新規事業推進を得意とする日系コンサルファームにおけるDX戦略/デジタル事業開発コンサルティング
非公開
大企業・中堅・ベンチャー企業に向けて、DX戦略、デジタルを活用した新規事業開発やビジネスモデル変革、マーケティング戦略等をテーマとするプロジェクトを主とし、事業創造と事業グロースにコミットしたDX支援を行っていただきます。 DXツール提供に留まることなく、その先にある顧客体験の価値向上(UX)や事業成長を実現するプロジェクトを推進します。 【クライアント事例】 ・グローバル電機メーカー(海外デジタルマーケティング戦略策定) ・大手広告系企業(新規データプラットフォーム事業開発) ・製造系企業(新規デジタルプラットフォーム事業開発) ・IT系スタートアップ企業(新規デジタルソリューション事業開発) ・スマホアプリ企業(データ・AI活用企画、PoC支援) ・大手メディア企業(新規デジタルサービス企画) ・大手SIer企業(デジタルマーケティング戦略策定・実行支援) ・ITサービス企業(新規デジタルサービス企画・開発) ・SIer企業(DXに伴う組織変革支援) 【この仕事で得られるもの】 ・クライアントの経営に直結するDXプロジェクトの推進を行えます ・新規事業立ち上げメンバーとして事業開発を担うことが出来ます ・経営層をクライアントとするため、企業変革にダイレクトに関わることができます ・経営者のビジョン実現を支え、世の中に新しい価値を提供できます 【入社メンバーの志望動機例】 ✓経営者をクライアントとし、経営に直結するDX推進や企業変革にダイレクトに関わりたい ✓担当領域に囚われず、経営を理解しながらクライアントの本質的な課題解決を行いたい ✓伝統大手企業とは異なる、意思決定の早いベンチャー企業のビジョン実現を後押することで社会に新しい価値を生み出したい ✓経営者とともに新たな事業を創り出す経験を通じて、経営者の立場で仕事ができる人材になりたい 【組織カルチャー】 ・年齢や年次に関わらず、裁量を持って仕事に取り組める環境があります ・”集合天才”のマインドを重視しており、部門をまたいだナレッジ共有やレビューが自然に行われている会社です ・部門をまたいだPJチーム編成や他部門のPJへの参加など、PJテーマのアサインに柔軟性があります ・コンサル経験者はもちろん、コンサル未経験のメンバーも、育成を通じて活躍し管理職になっています 【評価】 ・コンサルタントの成果をできるだけタイムリーにFBし、また、待遇に反映させるため「半期に一度」評価を実施しております ・評価の透明性のために、毎半期の評価調整会議では、代表を始め管理職が1日かけて評価の妥当性の検証を行っております ・評価指標をコンサルタントに公開し、レベルアップのために適切な方向で能力開発ができるようにしております ・期初・期中・期末のFBを実施しております ・毎半期に一度キャリア開発に関する面談を実施しております
500万円〜2000万円
新規事業推進を得意とする日系コンサルファームにおける【DXコンサルタント】プロダクトマネージャー
非公開
職務内容 大企業・中堅・ベンチャー企業に向けて、デジタルを活用した新規事業開発やビジネスモデル変革、マーケティング戦略等をテーマとするプロジェクトを主とし、事業創造と事業グロースにコミットしたDX支援を行っていただきます。 アサインするプロジェクトは、基本的にはDX×新規事業開発のプロジェクトを想定しており、経営視点を持った開発領域のプロダクトオーナーとして、開発チームやマーケ・セールスチーム、ターゲット顧客に提供価値を伝える役割を中心に担っていただきます。 【クライアント事例】 ・グローバル電機メーカー(海外デジタルマーケティング戦略策定) ・大手広告系企業(新規データプラットフォーム事業開発) ・製造系企業(新規デジタルプラットフォーム事業開発) ・IT系スタートアップ企業(新規デジタルソリューション事業開発) ・スマホアプリ企業(データ・AI活用企画、PoC支援) ・大手メディア企業(新規デジタルサービス企画) ・大手SIer企業(デジタルマーケティング戦略策定・実行支援) ・ITサービス企業(新規デジタルサービス企画・開発) ・SIer企業(DXに伴う組織変革支援) 【この仕事で得られるもの】 ・クライアントの経営に直結するDXプロジェクトの推進を行えます ・新規事業立ち上げメンバーとして事業開発を担うことが出来ます ・経営層をクライアントとするため、企業変革にダイレクトに関わることができます ・経営者のビジョン実現を支え、世の中に新しい価値を提供できます 【入社メンバーの志望動機例】 ✓経営者をクライアントとし、経営に直結するDX推進や企業変革にダイレクトに関わりたい ✓担当領域に囚われず、経営を理解しながらクライアントの本質的な課題解決を行いたい ✓伝統大手企業とは異なる、意思決定の早いベンチャー企業のビジョン実現を後押することで社会に新しい価値を生み出したい ✓経営者とともに新たな事業を創り出す経験を通じて、経営者の立場で仕事ができる人材になりたい 【組織カルチャー】 ・年齢や年次に関わらず、裁量を持って仕事に取り組める環境があります ・”集合天才”のマインドを重視しており、部門をまたいだナレッジ共有やレビューが自然に行われている会社です ・部門をまたいだPJチーム編成や他部門のPJへの参加など、PJテーマのアサインに柔軟性があります ・コンサル経験者はもちろん、コンサル未経験のメンバーも、育成を通じて活躍し管理職になっています 【評価】 ・コンサルタントの成果をできるだけタイムリーにFBし、また、待遇に反映させるため「半期に一度」評価を実施しております ・評価の透明性のために、毎半期の評価調整会議では、代表を始め管理職が1日かけて評価の妥当性の検証を行っております ・評価指標をコンサルタントに公開し、レベルアップのために適切な方向で能力開発ができるようにしております ・期初・期中・期末のFBを実施しております ・毎半期に一度キャリア開発に関する面談を実施しております
500万円〜2000万円
新規事業推進を得意とする日系コンサルファームにおける新規事業開発コンサルタント
非公開
会社概要 当社は、「100年後の世界を良くする会社を増やす」という経営理念の下、スタートアップやベンチャー、ユニコーン企業など、世の中に新しいイノベーションを起こす企業や地域経済や地方創生に貢献していく中堅企業を対象とした総合コンサルティングファームです。 100年後の世界を良くするためには、社会のイノベーションを促進する新しい企業が数多く成長し社会にインパクトを与えていくことが必要です。また、地域経済が持続的に活性化するには、基盤となる企業の成長が不可欠です。 私たちは、戦略・経営コンサルティングを通じて、イノベーション企業や中堅企業の課題解決を行い事業成長を後押しすることで100年後の世界を良くするインパクトカンパニーを社会に多く生み出していきたいと考えています。当社は2012年の創業以来、高い顧客満足度を実現しながら年々急成長を遂げ、現在は東京・タイに拠点を有する社員数約260名の経営コンサルティングファームへと成長しました。 近年では、中堅・ベンチャー企業の事業グロース支援で蓄積したナレッジを大企業の新規事業開発に展開し、価値提供の範囲を広げています。 募集背景 昨今、気候変動対策に伴う国際的なカーボンニュートラル化の潮流に加えて、グローバル企業を中心に情報開示や評価における国際的なイニシアティブの影響力が加速しています。この流れを受けて、企業は自社だけでなくサプライチェーンで繋がるすべての企業に対して、カーボンニュートラル化の実行を推進していかなければなりません。 このような状況の中、当社内でもカーボンニュートラル化の要となるエネルギーの利活用領域を起点としたコンサルティングを積極的に行っており、今後はエネルギー領域のご経験者の方をお迎えし、同領域のコンサルティングをより強化することでクライアントのあらゆるニーズに応えていきたいと考えております。 仕事内容 エネルギー関連企業のクライアントを対象としたカーボンニュートラル化の支援に関するプロジェクトをメインにお任せします。主なテーマは経営戦略/新規事業開発となり、クライアントと共に新規事業立ち上げメンバーとして事業開発に取り組んでいただきます。 当社のコンサルティングは、戦略を描くだけでなく、経営の意思決定に入り込みながら現場に直接働きかけて実行支援をするスタイルが特徴であり、企業変革にダイレクトに関わることができます。また、クライアント企業への価値貢献はもちろんのこと、カーボンニュートラル実現に向けて、業界全体をリードする社会貢献性の高い仕事です。 また、当社では、独自の育成プログラムを開発しており、コンサルティングファーム未経験の方でも活躍できる環境を整えています。これまでエネルギー業界で培ってきた経験・知見をより多くの企業に展開しながら、新規事業開発のプロフェッショナルとしてキャリア開発・能力開発をすることが可能であり、コンサルティング業界未経験の方にもチャレンジしていただきたいポジションです。 【クライアント事例】 ・大手電力企業(EV/エネルギーマネジメント領域における新規事業開発) ・大手メーカー系流通企業(エネルギー商材/ソリューションの販売戦略立案) ・大手二輪メーカー企業(BaaS<Battery as a Service>領域における新規事業開発) ・大手エネルギー企業(カーボンニュートラル対応に伴う事業機会探索に向けた市場調査) 【入社メンバーの志望動機例】 ✓エネルギーを起点に社会に良い変化を与える会社を増やしたい ✓カーボンニュートラル・脱炭素の実現を後押しする人材になりたい ✓経営者/事業責任者とともに新たな事業を創り出す経験を通じて、経営領域で価値発揮できる人材としてキャリア開発・能力開発を行いたい 【組織カルチャー】 ・年齢や年次に関わらず、裁量を持って仕事に取り組める環境があります ・”集合天才”のマインドを重視しており、部門をまたいだナレッジ共有やレビューが自然に行われている会社です ・コンサル経験者はもちろん、コンサル未経験のメンバーも、育成を通じて活躍し管理職になっています 【評価】 ・コンサルタントの成果をできるだけタイムリーにFBし、また、待遇に反映させるため「半期に一度」評価を実施しております ・評価の透明性のために、毎半期の評価調整会議では、代表を始め管理職が1日かけて評価の妥当性の検証を行っております ・評価指標をコンサルタントに公開し、レベルアップのために適切な方向で能力開発ができるようにしております ・期初・期中・期末のFBを実施しております ・毎半期に一度キャリア開発に関する面談を実施しております
500万円〜2000万円
新規事業推進を得意とする日系コンサルファームにおける戦略・経営コンサルタント【コンサル経験者】
非公開
中堅・ベンチャー企業の経営者をクライアントに、チームメンバーと共に「戦略・経営コンサルティング」を行っていただきます。領域は、経営戦略の策定、新規事業、M&A、DX、マーケ・セールス、組織開発など多岐にわたります。 ※コンサルティングご経験者の方は、これまでのご経験や、当社において発展させていきたい領域のご希望を踏まえアサインを検討させていただきます。 【経営支援型コンサルティング】 中堅・ベンチャー領域のコンサルティングは、従業員の規模が限られている特徴から、経営層が直接のクライアントになります。パートナーとして経営者の意思決定に入り込みながら、その意思決定を現場レベルまで落とし込む実行支援を行います。 経営と現場に直接働きかけるコンサルティングを通じて、ダイレクトに企業変革を起こすことができる点が魅力です。 また、複数ある企業課題に対して、ソリューションの枠組から特定領域の課題解決のみを行う”機能支援型”ではなくカンパニーベースの”経営支援型”として包括的に解決するアプローチを取ります。対処療法ではなく、クライアントの中長期的な発展を実現するためのコンサルティングを行います。 【クライアント事例】 ・米系ユニコーン企業(マーケセールス支援) ・国内ユニコーン企業(経営戦略策定支援) ・Saas系メガベンチャー企業(事業開発支援) ・Fintech企業(組織開発支援) ・IT系スタートアップ企業(総合経営支援) ・フードデリバリー企業(IOT化) ・地方銀行(組織開発支援) ・地方交通機関(総合経営支援) 【入社メンバー志望動機例(コンサル経験者)】 ✓機能型支援の部分最適なコンサルティングから脱して、カンパニーベースで連環する課題解決を行うことで、クライアントの持続的な発展を可能にするコンサルティングがしたい ✓特定領域のスペシャリストとして課題解決を行うだけでなく、経営領域で価値発揮ができるコンサルティングができるようになりたい ✓世の中にもっとイノベーションを起こす企業を増やしていくためのコンサルティングがしたい ✓地域経済や地方創生に貢献しうる企業をもっと日本社会に増やしていきたい 【組織カルチャー】 ・アサインの柔軟性が高く、事業部をまたいだチーム編成によるコンサルティングも可能です ・成長中の会社であるため、よりマネジメント層を増やしていきたいと考えています ・代表やパートナーによる1on1やMBA相当コースなどより高いレベルのコンサルティングを行うための研修プログラムがあります ・”集合天才”のマインドを重視しており、部門間をまたいだナレッジ共有やレビューが自然に行われている会社です 【評価】 ・コンサルタントの成果をできるだけタイムリーにFBし、また、待遇に反映させるため「半期に一度」評価を実施しております ・評価の透明性のために、毎半期の評価調整会議では、代表を始め管理職が1日かけて評価の妥当性の検証を行っております ・評価指標をコンサルタントに公開し、レベルアップのために適切な方向で能力開発ができるようにしております ・期初・期中・期末のFBを実施しております ・毎半期に一度キャリア開発に関する面談を実施しております
500万円〜2000万円
新規事業推進を得意とする日系コンサルファームにおける戦略・経営コンサルタント
非公開
中堅・ベンチャー企業の経営者をクライアントに、「戦略・経営コンサルティング」を行っていただきます。領域は、経営戦略の策定、新規事業、M&A、DX、マーケ・セールス、組織開発など多岐にわたります。 【経営支援型コンサルティング】 中堅・ベンチャー領域のコンサルティングは、従業員の規模が限られている特徴から、経営層が直接のクライアントとなり、経営者の意思決定に入り込みながら、その意思決定を現場レベルまで落とし込む実行支援を行います。 経営と現場に直接働きかけるコンサルティングを通じて、ダイレクトに企業変革を起こすことができる点が魅力です。 また、複数ある企業課題に対して、特定領域の課題解決のみを行う「機能支援型」ではなく、カンパニーベースの「経営支援型」として包括的に解決するアプローチを取り、クライアントの中長期的な発展を実現するための総合経営コンサルティングを行います。 ※コンサル未経験の方は、これまでのお仕事経験を踏まえ、親和性のある領域や希望領域を考慮しアサインを行います。 【クライアント事例】 ・米系ユニコーン企業(マーケセールス支援) ・国内ユニコーン企業(経営戦略策定支援) ・Saas系メガベンチャー企業(事業開発支援) ・IT系スタートアップ企業(総合経営支援) ・フードデリバリー企業(IOT化) ・地方銀行(組織開発支援) ・地方交通機関(総合経営支援) 【入社メンバー志望動機例】 ✓商材やソリューションに囚われず、顧客の本質的な課題解決を行える仕事がしたい ✓経営者を顧客に様々な事業フェーズの課題解決を行い、経営領域で価値発揮ができる人材になりたい ✓伝統大手企業とは異なる意思決定の早いベンチャー企業のビジョン実現を後押しする仕事を通じ社会に新しい価値を生み出したい ✓地域経済や地方創生に貢献しうる企業をもっと日本社会に増やしていきたい 【組織カルチャー】 ・年齢や年次に関わらず、裁量を持って仕事に取り組める環境があります ・”集合天才”のマインドを重視し、部門間のナレッジ共有やレビューが自然に行われています ・部門を超えたPJチーム編成や他部門PJへの参加等、PJテーマのアサインに柔軟性があります ・経験者はもちろん、コンサル未経験の方も、育成を通じて活躍し管理職になっています 【教育・研修】 ・基礎研修:知的生産性向上、ロジカル・クリティカルシンキング、定量分析、資料作成等 ・階層別研修:年次・役職に応じた研修プログラム実施 ・DX:デジタル領域でのリテラシーを高める教育を全社員向けに実施 ・トレーナー制度:1人前のコンサルタントになるまでにトレーナーが付きます 【評価】 ・コンサルタントの成果をできるだけタイムリーにFBし、また、待遇に反映させるため「半期に一度」評価を実施しております ・評価の透明性のために、毎半期の評価調整会議では、代表を始め管理職が1日かけて評価の妥当性の検証を行っております ・評価指標をコンサルタントに公開し、レベルアップのために適切な方向で能力開発ができるようにしております ・期初・期中・期末のFBを実施しております ・毎半期に一度キャリア開発に関する面談を実施しております
500万円〜2000万円
Y.N (30代・女性)
外資系アセットマネジメント会社 / アセットマネージャー
Big4 FAS(不動産アドバイザリー) / コンサルタント
Y.K (50代・男性)
大手商社系アセットマネジメント / アセットマネージャー(管理職)
中堅外資系アセットマネジメント会社 / アセットマネージャー統括
O.S (20代・男性)
日系不動産プロパティマネジメント会社 / プロパティマネージャー
日系不動産アセットマネジメント会社 / アセットマネージャー
H.A (30代・男性)
大手保険会社 / アクチュアリー
大手証券会社 / クオンツアナリスト
H.S (50代・男性)
大手保険会社 / 社内SE
コンサルティングファーム / DX/ITコンサルタント
Y.T (50代・男性)
大手金融機関 / 執行役員
ITコンサルティングファーム / アソシエイトプリンシパル
C.S (30代・女性)
中国最大級国際会計事務所
DX戦略コンサルティングファーム
H.H (30代・女性)
ブティック系コンサルティングファーム / 経営コンサルタント(シニアコンサルタント)
Big4 / サステナビリティコンサルタント(マネージャー)
M.S (30代・男性)
外資系総合コンサルティングファーム / アナリスト
新興コンサルティングファーム / アナリストマネージャー
Y.S (30代・男性)
Big4 / シニアコンサルタント
ブティック系戦略コンサルティングファーム / シニアコンサルタント
O.K (40代・男性)
外資系コンサルティングファーム / 戦略コンサルタント
外資系コンサルティングファーム / 戦略コンサルタント
K.M (50代・男性)
外資系総合コンサルファーム / エネルギー業界 ディレクター
日系総合コンサルファーム / エネルギー業界 アソシエイトパートナー
H.N (40代・男性)
スタートアップ / CFO
PEファンド投資先企業 / CFO
D.A (30代・男性)
エネルギー会社 / 事業責任者
PEファンド投資先企業 / 事業責任者
R.S (40代・女性)
会社経営、他社 / 社外取締役
外食関連会社 / 社外取締役
K.D (30代・男性)
日系大手SI / 営業
外資系大手コンサルファーム / 経営コンサルタント
M.Y (50代・男性)
大手航空会社 / IT部門
コンサルファーム / シニアマネージャー
H.L (40代・女性)
外資系大手PCサーバメーカ / グローバルアカウントマネジャー
日系最大手システムインテグレータ / グローバル企業向けのアライアンスマネジャー
M.T (40代・男性)
日系ソフトウェアベンダー
外資ソフトウェアベンダー
T.S (30代・男性)
日系大手SIer / PMおよびPL
日系大手コンサルティングファーム / システムコンサルタント
S.R (20代・女性)
データコンサルティング会社 / コンサルタント
日系コンサルティングファーム / 経営コンサルタント
E.M (40代・男性)
日系コネクタメーカー / シグナルインテグリティエンジニア
外資系大手コネクタメーカー / シグナルインテグリティエンジニア
A.K (40代・男性)
大手タイヤメーカー / 事業企画
日系総合コンサルティングファーム / シニアエキスパート
Y.H (40代・男性)
外資系半導体メーカー / 技術職
外資系電子部品メーカー / 技術職
Y.K (40代・男性)
日系ベンチャー / 技術職
外資系メーカー / 技術職
H.T (30代・男性)
自動車部品製造会社 / 経営企画(部長)
外資系コンサルティングファーム / シニアコンサルタント(自動車業界担当)
O.H (40代・男性)
日系メーカー/ ソフトウェア開発
日系画像検査装置メーカー / ソフトウェア開発
H.A (50代・男性)
日系機械メーカー / 経理・財務部長
日系ヘルスケア運営会社 / 取締役CFO
T.K (30代・男性)
エンターテインメント業界
カフェ事業 / 衛生管理責任者&企画
Y.Y (30代・男性)
日系建築資材・住宅事業会社 / 新築住宅販売
日系不動産ファンド運用会社 / AM・アクイジション
R.T (50代・女性)
メディカル系グローバル企業 / 営業事務・コンプライアンス業務等
外資系資産運用会社 / Office Admin&Sales Assistant
S.O (50代・男性)
電力会社 / コーポレート戦略本部部長
日系総合コンサルティングファーム / シニアエキスパート
M.Y (50代・男性)
日系商社 / 営業責任者
日系商社 / 事業責任者